考察・予想

陰陽トーナメント第四試合以降を改めて考察してみようと思う

管理人の九兵衛です(^o^)

陰陽トーナメントも3回戦まで終了したので改めて勝敗予想していきます。

2017年も喧嘩稼業を少しでも盛り上げたいです!

 

今のところの勝者
第一試合:工藤
第二試合:十兵衛
第三試合:文さん

 

これを踏まえた上で第四試合以降の勝敗予想をしていきます。

結局当初からの波乱はなかったので、基本的にストーリーを追う展開で再び勝敗予想していきます。

 

第四試合 金隆山VS川口

 

勝者予想:金隆山

 

★理由

単純にアンケート結果にもあるように圧倒的な存在感というか強者感ありますよね。

相撲の強さを見せたいという木多先生の発言もですが、それが読者にしっかりと伝わっている。

対する川口も悪くはないんですけど、やっぱり印象は金隆山には一枚及ばないかと。

 

アンケート結果(途中)

金隆山が80%以上指示されていますね。

 

第五試合 上杉VS芝原

 

勝者予想:上杉

 

★理由

対戦相手の芝原はエピソード的にも申し分ありませんし、十兵衛サイドとの試合前の心理戦であったり、田島とのやりとりからも、芝原の強者感は十分に演出できていると思います。

しかし、この漫画の全体構図のひとつとして「空手最強」というのもを感じます。

トーナメントにはセコンドも含め、上杉以外にも空手関係者(田島、佐川家、櫻井、川口家、里見、高野、橋口、菅野、山本空)は多く出場していますが、その空手の代表が上杉なわけですから、王道ストーリー展開的にも決勝戦は文さんと上杉ってのは一番ベターでありそう。

全体的な印象でも色々と小細工してきそうな芝原よりも上杉のが一枚上かなと予想しています。

進道塾の代表って意味では山本陸の代打登場にも期待ですね。

山本陸と上杉って実際どのくらい実力差あるんでしょうかね。バック背景的には結構の力差を感じますが・・。

 

現在の勝敗アンケート

上杉が6割ですね。最初は芝原瞬殺されると思ってましたが、さすがに見せ場はありそうです

第六試合 佐川睦夫VS関

 

勝者予想:睦夫

★理由

これは普通に考えれば睦夫勝ちそうなんですけどね。柔道の扱いは喧嘩商売のときからイマイチですよね。

ただ関の強者フラグをトーナメント編に入ってからガンガン入れてきていますよね。

文さんの発言や芝原ジュニアのディスりなんかもそうですが、陽側の気の抜けた感じの代表している感じ。

これが逆に怖いと考えさせられるわけですが、こーゆう部分を最終勝敗の予想としてはストレートに捉えるべきだという仮説ですね。

しかも関は睦夫と違い、十兵衛や文さんとの因縁が薄いです。

 

文さんと関はカワタクも含め、因縁があるはありますけど、、、睦夫と十兵衛に比べるとやはり少しインパクトも弱めです。

ここはストーリー的にも睦夫が勝ち上がるでしょうね。

睦夫と上杉はなにげにフリもあります。セコンドの菅野の発言あり「上杉なら睦夫に勝てる!」(詳しくは商売24巻にて)

十兵衛優勝シナリオなら決勝は十兵衛VS睦夫がもっともありそうで、

文さん優勝シナリオなら決勝は文学VS上杉がもっとも無難かなーと思います。

関が勝って空手VS柔道も見たいは見たいですけどね。やはりそれなら主人公組との因縁のが大事な感じがしますね。

 

現在の勝敗アンケート

少しだけ睦夫リード。関も結構人気してますね。

 

第七試合 反町VS三代川

 

勝者予想:反町

★理由

このカードは因縁対決の露骨なフリになっていますよね。反町が勝てば次のカブトも勝ちそうです。

むしろ、なぜ一回戦でカブトVS反町を回収しなかったのか謎です。

あえてお互い一回勝てないとダメって組にしているのがこれも逆に怪しいですよね。

三代川はダークホース感が半端なくって逆に怖いって感じなんですが、これも関が負ける予想同様に「逆に怪しい」は素直に負けると予想します。

なんか三代川はあっさりと反町に負ける気がします。

三代川ってトーナメント選手で一番パッとしませんし誰とも特に因縁ありませんよね。

最初はレインボーマン的で一番怖い存在でしたが、反町が空気を読まず瞬殺してくれるでしょう。

 

現在の勝敗アンケート

反町ややリード。

 

第八試合 カブトVS里見

 

勝者予想:カブト

★理由

理由は反町と同じです。対戦相手の里見は三代川よりかはキャラも立っていますし、田島や進道塾とも因縁あります。

拳法にも詳しくって稼業に入ってからは解説役として板についてきていますよね。

ただやっぱりあの櫻井が最後はあの負け方するわけですから、、、カブトのジャーマンでさよならでしょうか。

トーナメントにきて妙に前に出てきて目立ってきているあたりが逆に負けフラグな気がします。

 

現在の勝敗予想アンケート

ほんの少しだけ里見が指示されています。

 

まとめ

第四試合:金隆山
第五試合:上杉
第六試合:睦夫
第七試合:反町
第八試合:カブト

特に反町とカブトの試合は実現しそうですね。

睦夫VS反町っていうのは少し見てみたいですね。

また来週くらいから各カードごとの勝敗予想をポイントなども細かくまとめればと思っています。






-考察・予想