考察・予想

喧嘩稼業57話の感想まとめ

管理人の九兵衛です(^o^)/

今週は喧嘩稼業が休載なので、先週の感想などまとめました。

※今週は土曜発売なので、更新もヤンマガに合わせての土曜更新です。

57話 感想

 

★気になったポイントまとめ
・周りの反応
・十兵衛の足技
・川上の修行期間
・十兵衛の鼻骨

 

①周りの反応

徳夫が掴み投げを使うことにみんな驚きできしたね。

いつも冷静なお爺ちゃん芝原も大声で発狂してましたね。

トーナメント参加者は、誰も徳夫の投げは警戒してない感じでしたね。

その中でも少林寺の五味(出場者でもセコンドでもない)だけは、徳夫が投げを使うことを予想してました。

「親父が格闘マニアで佐川雅夫と山本陸の関係を聞いていた」

との事ですが、この2人の関係は古流空手分裂前の同門みたいな感じですね。

今話でヒトコマ登場し発言もしてる

川口のセコンド「川口拳浩」も佐川雅夫と山本陸の同門です。

 

山本陸は顔面あり空手を、佐川雅夫は日本拳法を、川口拳浩はキックボクシングと、それぞれ別の道へ進んだわけです。

そなーると、川口と佐川兄弟も親子間では因縁ありますね。ただ、川口親子は実の親子ではなく血縁関係はありませんが。

 

②十兵衛の足技

ダーティ戦略だけの強さと思われがちの十兵衛ちゃんですが

ちゃんと格闘技の技も使えますよ♪

金田も

「すべてにおいて俺の方が上だと思ってたが足技はお前のほうが上かもな」

と絶賛してました。

 

「足技はともかく、ルックスは100%俺の勝ちだろ!」

と、超イケメン徳夫には逆に返されそうですねw

 

 

③川上の日拳歴

村井「川上が日拳を始めて1年くらいたったか?」

関さん「1年で身につく技ではない。すでに持っていた技を(ry」

とありますが、、、

 

川上がボクシングテスト受けたのって

大晦日の十兵衛VS金田の後の正月ですよね。

陰陽はあれから数ヶ月しか経過してないハズ・・。

陰陽の開催時期とか不明なのでハッキリしない部分ですが

どー考えても川上は日拳1年もやってないハズ・・。せいぜい3ヶ月くらい?

田島の発言とか、この手の時系列ミスは多い気がしますな(-_-;)

 

 

④十兵衛の鼻骨は折れた?

鼻骨を破壊された十兵衛・・。

ダメージはどうでしょう。鼻血ブーブーですが(^^;

さらなる徳夫の追撃に襲われる予感が・・

そろそろお約束の『佐藤十兵衛はここからが強い』かな?

 

まとめ

とまぁ、今週は特別に気になる点もさほどなかったかなーと。

あと、髪切ったのはほぼ確の里見賢治が地味に気になりますね。

王拳はなぜ髪を切ったのか・・。

違う髪型で2コマは出てたので作画ミスではないでしょう。

今週は発言なしでしたが、里見のヘアースタイルにも今後注目しましょう!

あと屍の再登場もね!

PS.祝ハンターハンター連載再開決定!

木多先生、冨樫先生も頑張っていますよ!!






-考察・予想