え?喧嘩稼業?
それ、今週も休載ですよー
どうも、管理人の九兵衛です。
まったく喧嘩稼業が掲載されませんね。
やはり年内休業説は濃厚なんでしょうかね。
気長に待つしかありませんね。
ヤンマガさん、せめて木多先生の現状やらコメントくらいは載せてくださいー!
さて今回は気分を変えまして・・
コメントで要望を頂いてました最近読んだ面白かった漫画を紹介していきます。(すべてアニメ版の影響ですが)
だがしかし
わりと最近まで週刊少年サンデーで連載されていたギャグ漫画。
この漫画、存在は結構前から知っていたのですがギャグだとは知りませんでした。
なぜか僕のネットフリックスのおすすめ作品に上げられていたので1話だけ見てみたら意外と面白くってアニメ1期&2期を一気に見てしまいました。
アニメ完走後、細かい部分とかも気になったので原作漫画も読むことに。
基本的には1話1駄菓子を紹介していくだけですが、お菓子の小ネタを含めてバカバカしさが面白くなってきます。
アニメと漫画の一番の違いとしてはエロ要素のリアルさでしょうか。
アニメだと絵がキレイになっているのも加わってエロ要素が強めになっていますが、漫画だと可愛い絵柄でエロ表現がちゃんとギャグに収まっています。
内容は同じでも表現の微妙な違いで結構別なレベルの作品に感じてきます。
(個人的には露骨な萌えとかエロは苦手なのでギリギリなところでした)
ちなみに読み方は「駄菓子、菓子」なのか「だが、しかし(接続詞)」なのか永遠の謎という設定のようです。
作者的にはかなり長期連載になってしまったようですが、個人的にはこの手の永遠に読めちゃう系の漫画は貴重なのでむしろもっと長期連載して欲しかったです。
ハイスコアガール
こちらもアニメをネットフリックスに勧められてハマってから漫画読みました。
このマンガがすごい!男編2位にもランクインした実績もある漫画です。
90年代のスーファミ、PCエンジン、ネオジオ、セガサターン時代の格ゲーブームを描いた本格ゲーム漫画です。
90年代の始め頃に主人公らが小学6年生くらいなので今の40代前半くらいの世代の人だとド世代といったところでしょうか。
スト2や鉄拳などゲームをやった人はもちろん、登場キャラも魅力的でストーリーもサザエさん方式でないところも良いですね。
小学生編、中学生編、高校生編といくにつれて面白くなります。
恋愛要素もありますが、基本はゲームが物語の中心なので恋愛物が苦手な僕でも入り込めました。
この漫画、現在も連載中のようですが著作権侵害の問題で結構な裁判になっていて休載していたようですね。
現在は和解して連載再開、アニメ化までされています。
著作権侵害、恐ろしいですわ...(-_-)
荒川アンダーザブリッジ
こちらもネットフリックスからの紹介でアニメ1期&2期を一気に完走して漫画も読みました。
漫画読むまで気が付きませんでしたが、「聖☆おにいさん」の作者の方の漫画だったようで驚きました。
ギャグ漫画なんですけど、とにかく個性豊かなキャラクターが魅力的です。
ただ自分にハマらないキャラの回は結構シンドいですw
自分はシスター、P子、ステラ、星が好きなのでそのへんのキャラの回は大抵面白かったです。
アニメでの星の歌は異常に耳残りが良く頭にたまに流れます
ひーもひもひもひーもひもー
漫画は全15巻で読みやすい長さです。
一応ストーリーはありはありますが、ギャグ漫画なのであまり本気で捉えないほうが良いです。
(金星になかなか行きません)
多分、一般的には聖☆おにいさんの方が人気だと思いますが、個人的には荒川アンダーザブリッジのほうが好きですね。
あと作者が女性だと知ってハガレン以来の衝撃でした(-_-)
まとめ
一応、おすすめ順に3作品紹介しました。
2位:ハイスコアガール
3位:だがしかし
どれも面白かったので順位づけしずらいところですが、一応この順番ですかね。
ハイスコアガールは完結してないので評価落としたところもあります。
最近は「アニメ⇒漫画」パターンばっかりです。
もっぱら漫画よりもアニメ派になってしまいましたね。
「となりの怪物くん」もアニメ見ましたが、恋愛物はちょっと僕的には厳しかったですね。(喧嘩稼業好きなら恋愛物はハマらないはず)
他にもアニメだと「中間管理録トネガワ」も面白いですね。
ヤンマガで読んでるときは利根川のキャラがEカードの時とあまりにかけ離れておりイマイチ面白さが分かりませんでしたが、アニメ版でナレーションも込みで見方が理解できましたw
ちょくちょく挟まる「1日外出録ハンチョウ」もアニメで好きになりました。
ネットフリックスが見てる作品の中から自動的に「あなたにおすすめ作品」ってのをランダムでたまに送ってくるのですが、この作品が今のところ100%当たりますw
刃牙の死刑囚編アニメ見たさに登録しただけでしたが、いやはやこーやって有料サービスにドップリとハマっていくのですね。。。ネットフリックス様様です。
PS
多分、喧嘩稼業はしばらく掲載されないと思うのでブログで記事にして欲しいネタとかあれば気軽にコメント下さい^^