2015年5月25日発売のヤンマガ26号に掲載された喧嘩稼業46話のネタバレになります。まだ読んでない人は注意してください。
~あらすじ~
最強を決める陰陽トーナメント一回戦第一試合の工藤VS梶原は序盤から梶原が一方的に攻める展開。工藤は戦いの中でボロボロになりながらも成長し、覚醒して梶原を後一歩のところまで追い詰める。しかし追い詰められた梶原の忍術"屍"の毒によって猛毒が工藤の身体を襲う・・。
喧嘩稼業46話
この回は単行本6巻に収録されています。43話「レシピ」です。※話数に連載時とズレがあります
感想
入場時のキセルで仕込んで飛び蹴りのときに追いやったコーナーに針があって的なネタでしたね。
以下、今週のポイントです。
アンケート結果
おそらく来週で工藤VS梶原決着じゃないでしょうかね?
工藤VS工藤の読者予想の総投票結果です
総投票数:1054票
工藤:669票(63.5%)
梶原:385票(36.5%)
とうい結果でした。途中経過では工藤が70%くらいあったので徐々に梶原の支持率も上がっていった感じでしたが、やはり工藤が勝つと予想されているようです。僕もそう思います。
本当にたくさんの投票ありがとうございました。ご協力感謝ですm(_ _)m
ボツリヌス毒素は意識と体温に変化を与えない
フリっぽく二度解説の入ったこの言葉・・・
これはモロに工藤の反撃フラグのようですが・・・
現状、工藤は死ぬのは確定している状態ですが、息が乱れている程度で普通に動けるって感じでしょうか?
というか、これだと工藤がまだ有利な気がするのですが・・。
工藤は本当に死ぬのか?
屍の毒で工藤の死が確定しているとのことですが・・
トーナメント後に工藤は死んでしまうのでしょうかね・・。
片目を失明もしてしまっていますし、毒で死が確定となって勝ち上がりでは実質負けたような気もすますが・・。
これが梶原の最後の意地なのかもしれないですね。死が確定している状態で十兵衛戦!?
いや、工藤の得意体質なら大丈夫なハズだ!
陰陽トーナメント出場者の観戦
工藤VS梶原が始まってからずっと気になっているのですが、この試合を観戦しているトーナメント出場者がちょくちょく解説っぽく場面場面で登場してましたね。今回その観戦者が一挙に登場しました。
順番に・・
櫻井、金隆山、川口、上杉、柴原、関、睦夫、三代川、反町、里見、カブト、田島
今回新規として、櫻井、金隆山、川口、睦夫、カブトが登場しました。
深読みしすぎかもしれませんが、一方その頃・・的な感じで裏で佐川兄弟対決が行われているのでは?という予想も密かにしていたので、今回睦夫が出てきたのでちょっと残念でした。ただ徳夫は未だに登場なしです。というか、徳夫のみここに登場しないのは伏線!?
次の試合で十兵衛と戦う予定ですが・・・果たして本当にすんなり十兵衛VS徳夫となるのでしょうか?
僕の中でまだトーナメント前の佐川兄弟アンダーグラウンドマカオ編のフリが残っているので、このタイミングで戦うしかないと思っているのですが・・。
コメントについて
おかげさまで当サイトにもたくさんの予想コメントや感想コメントなど頂けるようになりました。
コメントの少ないうちはすべて対応していましたが、少しコメントが多くなりすぎてしまい、対応しきれなくなっています。
今後もできる限りは対応させて頂くのでお気軽に意見や予想などコメントください(^^)
ちなみに、当サイトは有料サービスのブログ管理を利用しているため、禁止用語や誹謗中傷コメントなどは自動スパムとなってしまい承認できません。
個人的にはネット慣れしているのでアンチコメントなど気にならないのですが、できる限り喧嘩稼業の読者予想なども幅広い意見など僕も見たいので、最低限の言葉使いなどご協力お願いしますm(_ _)m コメントが今後落ち着いてきたらすべて対応させて頂きます(^^)
まとめ
いよいよ、次週、工藤VS梶原も決着か!?
工藤は勝てるのか?生き残れるのか?
次週、工藤が梶原に『最後に出す技は決めている』ってことで金剛を決めてKOってことでしょうか。燃えるぜって言ってるし。
いずれにせよ、決着は近そうですね!次週が番外編でないことを祈ります。